• このところのinternet radio station@officeはfrequence3というフランスのステーション。基本は英米のヒットチューンを流していて、コメントやジングルがフランス語。最初は特にフレンチがかわいいなんて気持ちもなくてiTunesで展開しているステーションの中で一番ストレスなく安定してストリーミングされているから。ところが時にいい曲だなと思って聴いてみるとフランス語だったりする。アーティスト名も曲名も表示されるからamazon.jpなんかでチェックしたり、ぐぐったりするのだけれどなかなか扱ってないんだよな。
  • とか言って、言語が違うと似たようなチューン、たとえば割りと普通のキャッチーなポップでも耳に新鮮に響くのですよね。北京語や広東語の曲も最初はそうだった。今じゃなれきってしまいちっとも新鮮じゃなくなってしまった。映画なんかも気をつけないとそうやって”だまされている”こともあるってことで。
  • さっと読める漫画(ストーリーのちゃんとあるもの)はないかと思って、さくっと手塚さんの「奇子」(上下)を購入。10ページも読んで、う、読んだじゃん、これ・・・・。と言いながら一度読み始めてしまったので、最後まで読む。おかげで2時半過ぎてしまった。戦後日本を舞台設定に農村で起こりそうな事件を、という事だけど十分、現代でもありえそうなプロット。

-